イベント

Wikipediaブンガク11「橋本治」参加記

県立神奈川近代文学館、2024年4月14日(筆者による撮影)2024年4月14日日曜日、Wikipediaブンガクに参加するために横浜に出かけました。午前中の会場は港の見える丘公園にある、県立神奈川近代文学館で、3月30日から6月2日まで「帰ってきた橋本治展」を開催…

ウクライナの文化外交月間2024に参加

「ウクライナの文化外交月間2024」に参加しました。2022年以来2回目です。翻訳した「タマラ・ドゥーダ」の記事が大変に興味深かったので、Diffに記事を書きました。その後「カテリーナ・カリツコ」も翻訳して出しました。同じ作家でも全く違う方向性の人物で…

WikiGap2024参加記

『山川菊栄の航跡:「私の運動史」と著作目録』ドメス出版、1979WikiGapには2019年以来何回か参加していましたが、このところオンラインイベントが続いていました。今年は5年ぶりにオフライン開催との案内が来たので、早速申し込みました。3月3日、神奈川県…

トルコの記事を書く

地震後にトルコと/あるいはシリアに支援又は哀悼を送った国々 (赤はトルコとシリア) (Kurmanbek, CC0, ウィキメディア・コモンズ経由で)2023年トルコ・シリア地震への人道支援をまとめた記事がWikipedia英語版にあったので翻訳したところ、本日の「新しい記…

Wikipediaブンガク8:川端康成の翻訳者オスカー・ベンルとゲーテ・メダル

川端康成 1938年2022年秋には「Wikipediaブンガク8:川端康成」のイベントがありました。川端の小説はあまり読んだことがないのですが、せっかくなのでオフサイトで参加することにしました。川端ほどの文豪であればウィキペディアの記事も充実していると想…

Wikipediaブンガク7:吉田健一のケンブリッジでの3人の師

吉田健一「Wikipediaブンガク」のイベント案内を2022年の春に受け取りました。Wikipediaブンガク実行委員会の主催で、会場は神奈川近代文学館、テーマは「吉田健一」。街歩きではなく作家や文学作品をテーマにした催しには前から興味があったので、早速申し…

WikiGapエディタソン2022:日本の女性作曲家とウクライナ出身の歌手

リディア・リプコフスカヤ(Карл Андреевич Фишер, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で)スウェーデン大使館によるWikiGapエディタソンのイベントは2020年で終了しましたが、自主的グループによるオンラインのイベントが2022年3月に開催されたの…

WikiGapエディタソン2020:海外の女性音楽家3人

イサベラ・レオナルダ(Kaupunkilehmus, CC BY-SA 4.0 <,">https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0>, ウィキメディア・コモンズ経由で)2019年にWikiGapエディタソンに参加しましたが、翌2020年9月にも同様にイベントの案内が来ました。しかしコロ…

ウィキペディア20年イベント

Wikipedia 20 JPN infromation paper japanese(Araisyohei, CC BY-SA 4.0 , ウィキメディア・コモンズ経由で)ウィキペディアの執筆は2016年が1件、2018年が4件、2019年が19件、2020年が33件と、右肩上がりで伸びてきました。2020年はコロナ禍で在宅勤務に…

スウェーデン大使館でWikiGap

WikiGapのTシャツとマグカップいろいろのイベントに参加し何人ものウィキペディアンと出会った2019年ですが、さらに9月にはWikiGapエディタソンがありました。WikiGapとは、「Wikipedia上の人物に関する記事のうち、女性の伝記は2割程度だという状況を解消し…

さまざまなウィキペディアンと出会う

恩納村の名勝「万座毛」 筆者撮影2019-02-05ウィキペディア執筆は2016年以来ほとんど進んでいなかったのですが、2018年の図書館総合展でOpenGLAM JAPAN主催の「ウィキペディア・OpenStreetMap編集の実際」というイベントを見つけて申し込み、10月31日会場の…

OpenGLAM JAPANシンポジウム参加

東京工業大学博物館・百年記念館(Fumihiro Kato, CC BY 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0, ウィキメディア・コモンズ経由で)ウィキペディアの編集方法について、一人でわかることは一通りやってみましたが、やはりどこかで誰かに教えてほし…